【バカでもできることをバカになってやる】

f:id:inaoka15151:20181130215825j:plain



 


こんにちは、いなおかです。


たくさんの成功法則や
うまくいくための方法などを
聞いたり、実践をしてきましたが

 

一番の成功法則をお伝えします。

 

 

=============================

 

 

それは、

「バカでもできることをバカになってやる」

です、

 

 

誰でもできることを
誰よりも継続をすることです。


ちょうど一年前ほどに

 

インターネットビジネスで
月収100万円を達成する一番簡単な方法は

 

・毎日ブログ、メルマガで発信する
・月に一回商品を企画をして、販売をする

 

これだけ、

 

1年、早かったら半年で
月収100万円を稼ぐことはできるよ。


と、アドバイス
もらったことを覚えています。


毎日ブログを書くことは
インターネットで生活をするなら
歯を磨くことと同じくらい当たり前です。


たまに、
「インターネットビジネスって
95%の人しか稼げないんでしょう?」

と、質問がきます。


僕がこれまで三年間
ビジネスをしてきた経験から

 

基本的に
正しい方向に行動できている人が
30%くらいです。


そして、そのうち、継続できるのが
1〜2割程度だということです。


だいたいの人が目移りをします。


このビジネス稼げないかもしれないと
不安に思い、また違うものに挑戦をします。


インターネットビジネスほど、
稼ぎやすい市場で、かつ

 

将来的に事業を考えているなら
マーケティングを学べる業界はありません。


成功確率が

 

10%ならば10回やれば成功する。
1%ならば100回やれば成功する。


確かに計算ではその通り。


だが現実には
そこまで粘れる人は少ない。


成功者のほとんどは早い段階で

 

「当たりが来た運のいい人」

 

だと思う。


実力者とは最後まで粘りきれる人だ。


粘れば粘るほど周りは脱落し、
手にする成果は巨大になる。


多くの人は粘れなくて脱落していく。


だから

 

粘り強く頑張れる人に価値がある。

 

f:id:inaoka15151:20181130220027p:plain

 

シンプルですが

意外とみんな出来ないです。


だからこそ、

たまたま
僕のライン@に登録をしているあなたには

 

粘りつよく継続をして
収入を増やして欲しいと心から思ってます。

 

最後まで有難うございました。

ここでクイズの時間です。人生にとって必要な時間とは…

こんにちは、いなおかです。
 
 
面白い記事を見つけたので
そのままシェアしたいと思います。
 
 
人生にとって一番大切なことは、、、
 
====
 
大学でこんな授業がありました。
 

f:id:inaoka15151:20181129235412j:plain


 
教授は教室に入ってくると、
「クイズの時間だ」と言って、
いきなり大きな壺を教壇の上に置きました。
 
 
そして、教授はその壺に、
大きな石を一つ一つ詰めていきます。
 
 
壺が石でいっぱいになったところで、
教授は学生たちに聞きました。
 
 
「さぁ、この壺は満杯かな?」
 
教室にいる学生の数人が、
「はい」と答えました。
 
 
「それは本当か?」
 
 
そう言いながら、教授は教壇の下から
バケツいっぱいの”砂利“を取り出します。
 
 
そして砂利を壺の中に流し込み、
壺を揺すりながら、石と石の間を、
砂利で埋めていきます。
 
 
そしてもう一度聞きました。
 

 
「この壺は満杯かな?」
 
今度は、誰も答えません。
 
 
しばらくして、一人の学生が
「多分違うと思います」と言いました。
 
 
教授は「そうだな」と笑い、
今度は教壇の下から”砂“の入った
バケツを取り出します。
 
 
そしてそれを、壺を揺すりながら
石と砂利の間に流し込みました。
 
 
そして、
三度目の質問を投げかたのです。
 
 
「この壺は、これで満杯になったかな?」
 
 
学生たちは声をそろえて、
「いいえ」と答えます。
 
 
教授ニヤッと笑い、
今度は教壇の下から”水差し“を取り出し
壺の中に並々とその水を注ぎます。
 
 
そして、
教授は学生たちに、
最後の質問をしました。
 
 
「私が何を言いたいか、わかるかい?」
 
 
一人の学生が手を挙げました。
 
 
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、
 発想を変えれば、
 
 まだまだ予定を入れることができる、
 ということではないでしょうか?」
 
 
「違うな」と教授は言いました。
 
 
「重要なポイントはそこではないんだ。
 この壺が私たちに教えてくれる真実とは、
『大きな石を先に入れないかぎり、
 それが入る余地は二度とない』という事なんだ」。
 
 
教授は続けます。
 
  
「君たちの人生にとって、
 “大きな石”とは何だろう?
 それは仕事であったり、志であったり、
 
 愛する人であったり、家庭であったり、
 自分の夢であったり・・・ 
 
 ここで言う”大きな石”とは、
 君たちにとって一番大切なものだ。
 
 それを最初に壺の中に入れなさい。
 さもないと、
 君たちはそれを永遠に失う事になる」。
 
 
「もし君たちが、小さな砂利や砂や水、
 つまり自分にとって重要性の低いものから
 自分の壺を満たしていけば、
 君たちの人生は重要でない”何か”
 に満たされたものになるだろう。
  
 そして、大きな石、
 つまり自分にとって一番大切なものに
 割く時間はなくなり、それ自体失うだろう。」
 
 

f:id:inaoka15151:20181129235006j:plain




=====
 
一般的に成功している人はこうは言います。
「やるべきリストより、やらないリストを作れ」
 
 
誰でも、やるべきリストを
100個挙げることはできます。
 
 
しかし、その中から、本当に
大切な1~3個だけをやれる人はほとんどいません。
 
 
大多数の人は、
どうでもいい簡単なことから始めます。
 
 
そして、
本当に大切なものをやる前に、
時間切れとなるのです。
 
 
最も重要なことは、
やるべきリスト100個の中から、
やらないことを99個決めることなんです。
 
 
そして、
自分にとって最も大切な一つに

Focusして徹底的にやる。
これが大切なんだなと。
 
 
最後までありがとうございました! 
 

 

「成長する人」と「成長しない人の違い」

f:id:inaoka15151:20181128210735j:plain

 

こんにちは、いなおかです。

 

今回お伝えするのは

 

「成長する人」

「成長しない人」

 

の違いです。

 

ぜひ

この記事を読んでいるあなたは

自分が「成長しない人」

 

当てはまっていないか

チェックして見てください

 

当てはまっていた人も

 

今後は「成長する人」

シフトチェンジしていきましょう。

 

============================

 

 

成長する人と

成長しない人は

 

根本の考え方から違います。

 

 

現状から成長しないで

何も変わらない人は、

 

 

やたらと失うことを気にしすぎていたり、
欠けることに対して恐れている人が多いです。

 

そんな考え方は

可能性をどんどん小さくしていきます。

 

・前に進むには、今いる場所から離れる。
・欲しいものを得るには、何かを捧げる。
・進化していくには、何かを捨てていく。

 

それが、

 

”自然の摂理”であり、
”繁栄の原則”でもあるし成長する証でもある。

 

これが出来なければ

現状から進化する事はない。

 

さて、あなたは現状から抜け出す為に、

 

・前に進むには、今いる場所から離れる。
・欲しいものを得るには、何かを捧げる。
・進化していくには、何かを捨てていく。

 

この3つを今すぐ行動に移せますか?

 

自分に問いかけてみて

少しでも迷ってしまえば、
もう今年までに自分を

変える事は出来ないです。

 

来年から

新しい自分に成りたいのであれば、
今日からでも意識して動き出しましょう。

 

”未来の自分を創るのは自分自身”

 

 

f:id:inaoka15151:20181128211921j:plain

 

 

 

そうやって

僕も常に現状から進化し続けています。

 

最後まで有難うございました。

備えあれば憂いなし、あなたの体は大切な資本です。

 

f:id:inaoka15151:20181125202448j:plain

 

 

こんにちは、いなおかです。


今日の話は

ある知人の話ですが、
あなたにも起こるかもしれません。。。

 


その知人は消防士をしています。


消防士というと、

 

命を張っている事もあると思いますが、
普通の会社員よりは給料はいいです。


しかし、

 

その知人は病気をして
二度入院しました。


そして、上司から
次のように言われました。

 

「3回目入院したら、
 もう次はないからな」

 

と・・・。


消防士は体が資本、にも関わらず、

 

入院を3回も
してしまったら・・・


上司がそう言うのも
何となく理解出来ますよね。


ここで、

 

「消防士で入院かー、

    大変だなぁ」

と他人事にしか

感じていないとしたら、

非常に危険です!


消防士や工事現場の仕事のように
身体を酷使していないとしても、

 

体が資本というのは
どんな職業でも同じです。



営業だろうと販売だろうと事務だろうと

 

自分の身体を使って、

 

その対価として
給料をもらっているわけです。


それが、

 

同じように入院でも
してしまったら・・・

状況は同じです。


この知人は奥さんもお子さんもいますし、
あなただけの問題ではありません。


今の収入が、

 

労働の対価として
得ているものしかないとしたら、
真剣に考えた方が良いです。


労働出来なくなったら、
ゼロですから・・・



===========================

f:id:inaoka15151:20181125202648j:plain

 


ちなみに、

 

入院なんて他人事
と思っている人も多いと思いますが、

 

みんなそう思っていて、
突然その時はやってきます。

 


「まさか自分に・・・」

 


と思った時には、もう遅いんです。


自分は気をつけていても
事故に遭う事だってあり得ますから。


人生何があるか分かりません。

何かあっても良いように
と備えておくことで、
精神的にも安定しますし、

単純に収入が増えたら
それだけ出来る事も増えます。


もし、

あなたが何か別の形で

収入を作りたいと思っているなら、

 

ぜひご気軽にご相談ください。

 

最後までありがとうございました。

相談する相手を間違えると絶対に成功できない5つの理由

f:id:inaoka15151:20181124221104j:plain

 

 

こんにちは、いなおかです。

 

突然ですが

あなたに一つ質問をします。

 

「あなたは

 悩み事があるとき、

 誰に相談しますか?」

 

友達や、家族、恋人、学校の先生…

 

でしょうか?

 

あなたの周りには

たくさんの人がいると思います。

 

中には本当のあなたのことを

思って相談に乗ってくれる人もいれば

 

あなたの話を聞いているフリ

をしたり、真剣に考えてくれない人も

 

もしかすると

いるのかもしれません。

 

しかしたとえ、

 

どれだけ親しい関係の人でも

相談する相手を間違えると

 

あなたにとって絶好の機会を

潰してしまう可能性があります。

 

今回は

 

絶対に相談をしていけない人達

 

について

お伝えしますね。

======================

 

f:id:inaoka15151:20181124221832j:plain

 

 

では一体どんな人に

相談してはいけないのか?

 

大きく分けて

五つのタイプがあります。

 

 

その五つとは

 

 

 

①経験のない人

②物事に否定的な人

③価値観を押し付けてくる人

④断定する人

⑤あなたの今の実力を見て判断する人

 

です。

 

ではなぜ

 

こうゆう人に

相談してはいけない理由を

5つに分けて説明していきます。

 

=============================

①経験のない人

あなたが

もし何か物事にチャレンジ

しようとしているなら

 

経験のない人に相談しても

全くの無駄です。

 

例えば

 

サッカーをしている人に

バスケのドリブルの仕方を聞く人って

いませんよね?

 

それと全く一緒です。

 

知らない人の答えは、

 

「なんとなく」

 

であったり、

 

「たぶんそう」

 

です。

 

この相談の仕方は

 

するだけ時間の無駄なので

すぐにやめましょう。

 

============================

②物事に否定的な人

このタイプの方に

相談している人は要注意です。

 

あなたが何か

新しいことをしようと

思うたびに否定してくるのです。

 

あなたの中にあるエネルギー

を吸い取ってしまうので、

 

あなたにとってメリットは

一つもありません。

 

また

こういうタイプの方は

 

物事の欠陥や、リスクばかりに

気を使っているので、

いつまでも行動できずにいる人達です

 

絶対に相談しないようにしましょう。

 

==========================

 

③価値観を押し付けてくる人

 

もし、あなたが、

相談した相手がこのタイプなら

 

あなたの意見を

 

全く聞いてもらえない

可能性があります。

 

あなたが大事にしている価値観と

相手が大事にしている価値観は

 

必ずしも一致するとは限りません。

 

例えば、

世代間で見ても

 

年配の方や40代、50代の方と

20代、30代の方とは

 

社会の環境や雇用形態、

の在り方が違います。

 

さらに個人間で見ると

 

生まれた環境、趣味、家族関係…

数え切れないほどの違いがあります。

 

その中で

 

「価値観のすり合わせ」

「価値観の押し付け合い」

 

を行ってもお互い嫌な思いをするだけです。

 

たとえ

身内であっても

 

あなたの価値観は

尊重されるべきです。

 

========================

 

④断定する人

これはシンプルに

世間が狭い人の考え方です。

 

世の中には絶対なんてないです。

 

一見

物事をなんでも決めつける人は

説得力があるように感じますよね。

 

しかし、その人の

見地が果たしてどれほどのものでしょうか。

 

そういうタイプの方は

物事を

 

「成功するか、失敗するか」

「ゼロかイチか」

で見ています。

 

しかし、

物事は、ゼロかイチで測ることはできません。

 

ある期間だけで見れば

失敗と判断されるものも、

 

後になって成功につながれば

それは成功ですよね。

 

むしろ

世の中は

グラデーションでできています。

 

もしあなたが断定してしまうタイプなら

この機会にぜひ直してしまいましょう‼︎

 

=========================

⑤あなたの今の実力を見て判断する人

あなたの

 

現在の実力は挑戦しないための

理由にはなりません。

 

たとえ今できなくても

 

それができるようになれば

いいだけなんです。

 

生まれた時は

 

誰しも

喋ることもできないし

立つこともできませんよね。

 

それを見たあなたは

 

「あー、この子の人生は終わりだー」

 

ってならないですよね。

 

だんだん

少しづつ話せるようになって、

立てるようになって、

そうしてできないことが

できるようになるのが人間です。

 

あなたを実力で判断してくる人

には相談しないでおきましょう‼︎

 

========================

f:id:inaoka15151:20181124221959j:plain

 

いかがだったでしょうか?

 

この機会に

いつもあなたが相談にする人を

思い出して見てください。

 

それがあなたにとって

負のエネルギーをもたらす

相手であれば、

 

相談しないことも大切です。

 

決して

 

「距離を取れ」

「関わるな」

 

という意味ではありません。

 

あなたの相談相手は

あなたの人生に関係していきます。

 

ぜひ一度考えて見て欲しいです。

 

最後までありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

成功者が成功するまでにしていること

f:id:inaoka15151:20181124174048j:plain

 

こんにちは、いなおかです。

 

あなたは、

生きていく上で

最低限必要なもの以外で、

 

例えば家賃や生活費以外に

何に一番お金を使いますか?

 

 

飲み代?趣味?

人それぞれだと思います。

 

 

では、

世の中の成功者と呼ばれる人が

何に一番お金を使っているかというと、、、

 

「自己投資」

 

 

ですね。

 

 

僕もそうですが、

 

塾に入ったり

セミナーに参加したり・・・

 

年間数十万〜数百万、

多い人だと1千万以上を

自己投資している人もいます。

 

 

何故そこまでするのか?

 

 

それは、

 

「自己投資をしたら、

 それ以上のリターンがあるから」

 

です。

 

 

リターンがあるという事は、

分かりやすく言えば

 

投資した金額以上稼げる

という事ですね。

 

 

では、

稼げるノウハウとか手法が

手に入るからなのかというと、

 

それは正しいとも言えるし

正しくないとも言えます。

 

f:id:inaoka15151:20181124174629j:plain

 

多くの成功者が高額を払って

自己投資をする理由の多くは、

 

「人脈」

 

 

です。

 

 

やはり

ビジネスをするうえで、

人脈というのは非常に大事です。

 

 

上質な情報は

 

いい人脈からし

流れてこないからです。

 

 

例えば、

 

先行者利益が得られるとか

今だからこそ稼げるとか・・・

 

無料の情報や安いセミナーなどでは

 

 

それなりの情報は得られても

本当にいい情報は得られません。

 

 

だからこそ、

 

高額を払ってでも参加するんです。

 

 

「いや、

それはお金があるから

出来るんでしょ」

 

って思ったかもしれませんね。

 

 

確かに、

成功している人は

今はお金があるからこそ

 

数百万という投資が出来る

という面もあります。

 

 

しかし

 

当たり前ですが、

成功者も成功していない

時代があったわけです。

 

 

お金が元々あった人なんて稀で、

 

むしろ借金があったなんて人も

珍しくありません。

 

 

そんな時にも自己投資した

という話はけっこう聞きます。

 

 

人によっては、それこそ

借金してとか親に借りてとか・・・。

 

 

あ、何も借金してでもやれ

って言ってるわけじゃないですよ^^;

 

 

ただ、

本気で人生を変えようと思ったら

 

痛みを感じるぐらいの

自己投資をする事も必要ですよ。

 

 

成功は基本的に前払いです!^^

 

 

参考になれば嬉しいです。

 

最後までありがとうございました。

あなたは正しく実践していますか?成功するために実践すべき正しい「守破離」

f:id:inaoka15151:20181122233037j:plain

 

 

 

 

 

こんにちは、いなおかです。

 

あなたは

 

守破離

 

という言葉を聞いた事がありますか?


本来は

日本での

 

茶道、武道、芸術等

 

における
師弟関係のあり方の一つです。


まずは

師匠から教わった型を

 

「守る」。

 

型通りにできるようになったら、
より良いと思われる方を作ることによって
既存の型を

 

「破る」。

 

そして、

最終的には型から

自由になって型から

 

「離れる」。


ビジネスの世界でも、

 

守破離

 

が大切だと言われています。

 

 

今回は

 

「正しい守破離とは一体何か」

 

についてお伝えしますね。

==========================

f:id:inaoka15151:20181122234915j:plain

 

 

 

上記で話した

守破離」ですが、

 

実は、

この通りにやっていると

成功出来ません。


どういう事かというと、、、


この

 

守破離

 

という考え方自体は
僕たち日本人が

 

守ってきた考え方ですし、
正しいものです。


しかし、

 

それを間違えて実践しているからこそ、
成功出来ない人が多いのです。


これはネットビジネスに限らず

どんなビジネスにおいても同じですが、

 

特にネットビジネスの世界では顕著です。


ネットビジネスで成功出来ない人が
多いのは「守」をしないからです。


ゼロではないかもしれませんが、
圧倒的に「守」が少なすぎです。


「なんか違う」

「ここをこうしたら、

 いいんじゃないか」

 

 

など、すぐ自分流に
アレンジしてしまいます。


野球を始めたばかりで、
我流でバットを振ったって

 

いつまで経っても

ヒットは打てないですよね。


それと同じ事を

ビジネスでしているんです。


ま、簡単にいうと、

 

言う事を聞かないから稼げない

 

という事ですね^^;;


逆に言うと、

「言う事を聞いて
 素直に実践すれば結果は出る」

 

という事でもあります。

 

======================

f:id:inaoka15151:20181122233540j:plain


ビジネスに限らず、

 

スポーツでも勉強でも

習い事でもです。

 

「出来ている人に教わる、模倣する」

 

事が上達するポイントです。


月収100万円ぐらいであれば、
「守」だけしていれば稼げます。


敢えて自分を出す必要なんて
全くないんですね。


今、僕の周りにいる

年収2000万円レベルの
成功者たちもみんな

 

「守」

 

を徹底的に
やってきた人ばかりです。


目的が成功したい、

稼ぎたい、

結果を出したいのであれば、

 

まずは指導者からの教えを

徹底的に

 

「守る」

 

事から始めてください。


そうすれば、

 

気づいた時には

あなたの目標は達成していますよ。

 

参考になれば、嬉しいです。

 

最後までありがとうございました。